• オススメ
商品コード:
194000
サイズ係数:
250
重さ係数:
900

TOSS特別支援教育(年間購読) 送料無料

3,000 円(税込)
購読期間
個数
こちらをご購入いただくと今回のご注文が 送料0円
恐れ入りますが、お客様のご都合による商品の返品は承りかねます。詳しくはこちらをご覧ください。

この商品についてのお問い合わせは、上の「お問い合わせ」ボタンをクリックしてください。どうぞお気軽に!

※こちらは年間購読のページです。最新号のバックナンバーはこちらからどうぞ。


テーマを「特別支援教育」に特化した教育雑誌が創刊しました!
学校現場で困っている先生方に役立つ、実践的で具体的な情報をお届けします!

年3回刊行予定、お見逃しなく!

価格:年間定期購読3000円(税込) 
※本商品と、本商品を含むご注文での発送手数料は無料です。
 代金引換は【代引き手数料(330円)】を頂戴しております。
 銀行振込の【お振込み手数料】はお客様のご負担となっております。


※最新号からのお届けになります。
※本誌は書店では販売しておりません。
※地域の教材会社を通しての定期購読お申し込みは承っておりません。
 直接、本ホームページからお申し込みください。
※各号により特集・連載が異なります。
 掲載内容は各号のバックナンバー情報でご確認ください。


発売月: 2月/6月/10月
仕様:B5判

定期購読に関する詳しいご案内、各種変更手続き用書類はこちらにございます。

『TOSS特別支援教育』は、ウェブマガジン「ささエる」に移行します!

誌上でもご案内しておりますが、『TOSS特別支援教育』は2023年10月1日発行の第25号で終了し、ウェブマガジン「ささエる」に移行します。
「ささエる」
https://sasaeru.info/

第23号より、購読等の移行が開始されております。
これまでの『TOSS特別支援教育』より、さらにパワーアップしたコンテンツをお届けいたします。
たくさんのご登録を心よりお待ちしております。
詳しくは教育技術研究所の下記HPをご参照ください。
https://www.tiotoss.jp/user_data/news_sasaeru.php

『TOSS特別支援教育』第25号の特集は「子供が学校での安心を実感できた対応エピソード」です!

■特集1は「発達障害の子供を育てる保護者との協力エピソード」です。■

発達障害の子供に効果的な対応をするには、保護者との協力が不可欠です。
ですが、対応方法を間違えると、「分かってくれない」と学校に不信感をもってしまうケースが多くあります。
特別支援学級に入れるか通常学級にするか、進学先をどうするか、医療との連携や薬の使用など、保護者からの協力があるかないかに左右される案件がたくさんあります。
今回の特集では、幼保の実践をされている太田一美氏や、翔和学園の中村朋彦氏など、TOSS外の専門家にもご執筆いただいています。
就学前から高校、特別支援学校まで、どの校種の先生にも活用できる特集です!

■特集2は大好評の「超人気講師の誌上ライブ」です!■

小嶋悠紀氏「ASDの子供への対応五原則(後半)」
長谷川博之氏「中一ギャップを乗り越える」
セミナーへの参加が難しい方にも、小嶋氏、長谷川氏の学びの深い講座内容を知ることができる貴重な「誌上ライブ」です!
※WEBコンテンツ「ささエる」に、第25号誌上ライブの元になったセミナー動画の一部を公開しています。どなたでもご覧になれるコンテンツですので、ぜひアクセスしてください!
https://sasaeru.info/

■ミニ特集は「ICT活用と生成系AIと発達障害の子供」です。■

生成系AIの登場は教育界でも大きな話題となりました。
『教育トークライン』8月号では先陣を切って取り上げました。
TOSSの先生方は既に実践での活用をはじめています。
その生成系AIについて、小嶋悠紀編集長は「発達障害の子供たちについては『積極的に活用の方向がよい』と語っています。
「自分の世界や考えていることを独特の言語で表現する」発達障害の子供たちは「AI芸術家」として魅力的な世界を創り上げることができる可能性があるというのです。

特別支援教育のみならず、ICTにも精通した執筆者が、先進的な実践を教えてくれるミニ特集です。
特別支援教育へのICT導入を迷っている先生方必読です!

ICT活用・生成AIの登場は発達障害のある子供にとっては支援のチャンスである・・・小嶋悠紀 ほか

定期購読の方のみの特典として「TOSS特別支援教育第25号News Letter」が本号に同封されています。

■第25号News Letterのテーマは「『TOSS特別支援教育』からWEBマガジン『ささエる』へ」です。■

紙の冊子最後となります今回の動画のテーマは「『TOSS特別支援教育』からWEBマガジン『ささエる』へ」です。『TOSS特別支援教育』の編集長を長年務めた「ささエる」の小嶋悠紀編集長が、情報の豊富さやWEBだからこそのコンテンツの数々を分かりやすくご案内しています!
小嶋編集長の「ささエる」への意気込みが伝わってくる動画です。
ニュースレターに掲載されたQRコードに、ぜひアクセスを!

※この「News Letter」は定期購読者のみに封入される特典です。ぜひこの機会にお得な定期購読をご検討ください!

教室ですぐに役立つ実践を紹介

現場で奮闘する教師たちによる実践を数多く紹介しています。
学校現場で困っている先生方に役立つ、実践的で具体的な情報が満載です!
○写真でわかる! 特別支援学級・学校の教室づくり
〇ICTと特別支援教育
○発達障害の子供が熱中したTOSS教材
○校内研修でそのまま使える!特別支援教育ワークシート
○みんなが楽しく取り組める 脳トレ教材活用術
○“キーワードで読み解く”教室での実践記            
○マンガでわかる!特別支援教育 NG対応 OK対応

ドクター・専門家による連載
特別支援を要する子供に効果的な支援を進めていくためには、ドクター・専門家との連携が必須です。
長年子供の支援に関わっていらっしゃるドクター・専門家が教える連載も見逃せません。
○WISC-Ⅳ 教師のための読み取り基礎基本〜検査結果をどう指導につなげるか〜
○ドクター・専門家からの提言(河野政樹ドクター)

本誌WEB化へのご案内
〇『TOSS特別支援教育』誌は「ささエる」(WEB)に生まれ変わります!

掲載内容一覧

【特集】
特集1 発達障害の子供を育てる保護者との協力エピソード
特集2 超人気講師の誌上ライブ

【ミニ特集】
ICT活用と生成系AIと発達障害の子供

連載テーマ
・写真でわかる!特別支援学級の教室づくり
・ICTと特別支援教育
・人気講師が解説!TOSS教材ワンポイントセミナー
・明日追試したくなる 人気講師の実践記
・”キーワードで読み解く”教室での実践記
・校内研修でそのまま使える!特別支援教育ワークシート
・発達障害の子が熱中したTOSS教材
・みんなが楽しく取り組める 脳トレ教材活用術
・マンガでわかる!特別支援教育 NG対応 OK対応
・発達を支える 学校でできるおススメトレーニング
・教師のための読み取り基礎基本~検査結果をどう指導につなげるか~
・向山洋一がたどった特別支援教育〜それは「ぼく死にたいんだ」から始まった〜
・あなたのお悩みを人気講師がずばり回答! 悩みが消えるQA

この商品に対するお客様の声

大変ありがたい。

2020/03/25 投稿者:sekkiepmg おすすめレベル:★★★★★

ひとページごとに、発見や気づきがあります。
たいへんありがたい。
多少の値上がりなんかどうでもいいです。それよりも季刊にするなど、より出版の頻度を高めていただきたい。

来年度、特支担任から(久々に)教務に移りますが、それでも、この雑誌の購読は辞めません。
全教職員が読むべきとすら思います。

自分用にも、校内研修にも

2018/12/16 投稿者:中村晋也 おすすめレベル:★★★★★

役立つ情報満載です。
3名の先生の講演内容が楽しみです。
講演を聞きにいくのは大変ですが
雑誌として届くのは非常にありがたいです。
また、校内研修でも使えるページもあり、
役に立っています。
教師だけではなく、専門家の先生の
ページもあるので、色々な情報に触れられて
満足しています。

現場目線の一冊

2018/12/15 投稿者:ゆうじ おすすめレベル:★★★★★

数ある特別支援関係の雑誌の中で、一番現場目線で、実践が書かれている雑誌だと思います。
特に、巻頭の長谷川先生、小野先生、小嶋先生のセミナーの文字起こしは、毎回楽しみにしています。
目からうろこの連続で、読んですぐ教室で実践しています。

  • オススメ
商品コード:
194000
サイズ係数:
250
重さ係数:
900

TOSS特別支援教育(年間購読) 送料無料

3,000 円(税込)
購読期間
個数
こちらをご購入いただくと今回のご注文が 送料0円
恐れ入りますが、お客様のご都合による商品の返品は承りかねます。
詳しくはこちらをご覧ください。
TOPに戻る