学習の進め方
1.最初は、表にして三角定規の角度とその位置をしっかり覚えます。
2.覚えてきたら、裏の角度が書いていない方を見ながら言えるように練習します。
3.角度のたし算・ひき算は、式も言えるように練習します。
セット内容
セット内容:
手引書 1枚
カード16枚
(1)三角定規の角度30°(直角三角形)
(2)三角定規の角度90°(直角三角形)
(3)三角定規の角度60°(直角三角形)
(4)三角定規の角度90°(直角二等辺三角形)
(5)三角定規の角度45°(直角二等辺三角形)
(6)三角定規の角度45°(直角二等辺三角形)
(7)90°+90°=180°
(8)90°+30°=120°
(9)45°+30°=75°
(10)45°+30°=75°
(11)60°+45°=105°
(12)180°-60°=120°
(13)45°-30°=15°
(14)90°-30°=60°
(15)60°-45°=15°
(16)90°-30°=60°
TOSS Kids 教室のご紹介
TOSS Kids 教室では、楽しんで一人一人が学習していける環境
を提供すべく、講師一同、日々努力しております。
当教室には、学ぶ楽しみを知り、意欲的に取り組める環境があります。
【 TOSS Kids school 】
大切な幼児・学童期の能力をTOSSの優れた教材と
指導技術でぐ〜んとのばします。
対象:幼児・小学生クラス/中学生クラス
ご興味のある方は、Kids School ホームページ をご覧ください。
を提供すべく、講師一同、日々努力しております。
当教室には、学ぶ楽しみを知り、意欲的に取り組める環境があります。
【 TOSS Kids school 】
大切な幼児・学童期の能力をTOSSの優れた教材と
指導技術でぐ〜んとのばします。
対象:幼児・小学生クラス/中学生クラス
ご興味のある方は、Kids School ホームページ をご覧ください。
2つの三角定規の角度の足し算、引き算の学習にぴったりです。
繰り返しカードで学習することによって頭の中に
図形のイメージができ苦手意識がなくなります。
■ユースウェア動画です、ご覧ください。