こちらはポスト投函可の商品です。
ポスト投函でのお届けをご希望の場合は、カートの中にはポスト投函可商品のみを入れ、
【サイズ係数合計:200、 重さ係数合計:900】以内としてください。
「教師のベーシック スキル7+3」とは
教師のベーシックスキルとは、向山洋一氏が提唱し、全国に広まっている「TOSS授業技量検定」の審査項目の中から、ごく基本的だと思えるものをピックアップし、私の独断でまとめたものである。
全部で十項目ある。
授業の腕を上げたい人、教室で子供たちを惹き付け、熱中させるような授業がしたい人、そうした人たちに、まず基本的な前提として身に付けていただきたい項目だ。
元々は、大学生たちに講義するために整理した。本当に基本中の基本と思える項目である。
教員を目指すのであれば、この十項目は、できれば学生の間にクリアしておいてほしいと思っている。
本書ではそれぞれの項目について解説されています。
※1巻では、「 リズム・テンポ」まで
表情(笑顔)
声(声量・トーン)
目線
立ち位置・動線
リズム・テンポ
対応・応答
作業指示
+
教材の駆使
緩急
時間感覚
教師のベーシック スキル 1~3
1「表情(笑顔)」
教師の笑顔は授業の前提条件である。笑顔で授業できない人は教師に向いていない。
にこやかな表情で授業することは基本中の基本。笑顔は当然練習すべきである。
笑顔の効果は絶大である。楽しいから笑うのではない。笑うから楽しくなる。
プロの教師は、いつもすてきな笑顔で子供たちに接している。
2「声(声量・トーン)」
場に応じた適切な声を意識したい。教師にとって「声」は商売道具である。
「声」には当然こだわりを持ち、意図的に練習し、日夜メンテナンスを施すべきだ。
魅力的で誰もが惹き付けられてしまう向山洋一氏の声。集団を統率していくリーダーたちの声の魅力のエピソードから学びたい。
3「目線」
超一流のプロは、私たちが想像できる次元を超えたレベルの技を持っている。
そういった世界を知った上での修業が大切だ。
一流のプロの目線と再現能力を知ること。知っていれば、それに近づく努力をすることができる。
知らなければいつまでも低いレベルのままだ。
神業としか言いようのない向山洋一氏の目線。
こうしたスキルを目指して努力すること。それだけが一流へのパスポートである。
教師のベーシック スキル 4・3
4「立ち位置・動線」
「ハンカチ一枚のスペース」から一歩も出ることができない教師がいる。
教師は教室で適当に立っているのではない。
立ち位置にはロジックがある。
子供の意識や目線は、教師の立ち位置によってある程度コントロールできる。
当然知っておくべき、初歩の立ち位置がある。
机間巡視にも、基本定石とも言えるロジックがある。
勉強していない教師が我流でやるのでは、子供たちに迷惑だ。
まずは、基本を身に付けることが大切だ。
5「リズム・テンポ」
優れた授業には心地良いリズムとテンポがある。上手い授業と下手な授業を分ける最も鮮明な基準は、リズムとテンポだ。
簡単にいえば、 上手い授業は速い。下手な授業は遅い。
授業の心地良いスピード感とはどのようなものか。その理想イメージを、向山氏の
ような達人の授業からトレースしたい。
心地良いリズムとテンポを体得する早道は「シャドーイング」である。そっくりそ
のままマネしてみることからスタートするとよい。徹底的なコピーによって、常識と
は違った「名人のリズムとテンポ」を身に付けよう。
この商品に対するお客様の声
教員の教科書です
2021/08/22 投稿者:桑原和彦 おすすめレベル:★★★★★
この本の内容を習うこと無く教壇に立っている教師がほとんです。それくらい現場で必要とされるスキルが紹介されています。繰り返し繰り返し読み込まないといけない、いつも手元に置いておきたい教師用の教科書です。素晴らしい本を、谷和樹先生ありがとうございます。
TOSS教育書籍キャンペーン
2022年11月8日(火)~11月27日(日)
期間中、対象の書籍、ダウンロード書籍を特別価格で販売!
【ご注意】
※地域の学校教材会社、書店、Amazonをとおしてのご注文はキャンペーン対象外(通常価格)となります。
※ダウンロード版教材は、ご購入手続き後、弊社ホームページからお客様のパソコンにダウンロードしていただきます。
教育総合誌『教育トークライン』に2015年4月号から連載されている「授業のベーシックスキル」を、広く若い先生方に活用していただけるよう、『教師のベーシックスキル7+3』としてまとめました。
第1巻の本書には、ベーシックスキル5「リズム・テンポ」までが収録されています。
谷氏監修のもとに、谷企画チームが制作・執筆した「チェックリスト」と「私の体験談」も掲載しています。実用的で、具体的なイメージをもって取り組むことができる1冊です。
解説動画を公開中!【教師のベーシックスキル】