• ダウンロード商品
商品コード:
7107028

【DL版】年齢別実践記録集 第18巻 跳び箱は誰でもとばせられる

2,200 円(税込)
通常価格: 2,200 円(税込)
個数
こちらをご購入いただくと今回のご注文が 送料0円
恐れ入りますが、お客様のご都合による商品の返品は承りかねます。詳しくはこちらをご覧ください。

この商品についてのお問い合わせは、上の「お問い合わせ」ボタンをクリックしてください。どうぞお気軽に!

こちらはダウンロード商品です。

詳しくはこちら

書籍・教材などを電子データ(PDF形式等)化し、お客様のパソコン等に直接ダウンロードをしてご利用いただく商品です。 ご購入手続き完了後、マイページの「購入履歴一覧」から電子データのダウンロードができます。

1.ダウンロード商品のご購入には、会員登録をしてログインが必要となります。
 会員登録がお済みでないお客様は、お手数ですが、こちらから会員登録をお願いいたします。

2.お支払い方法は、クレジットカード決済のみとさせていただきます。

3.ご購入手続き後、ご自身でダウンロードをお願いします。
マイページ」→「購入履歴一覧」→「詳細」→商品種別「ダウンロード」から電子データのダウンロードができます。
ダウンロードされた商品は、保存をされることをお勧めします。

4.商品の発送および納品書等の発行は行っておりません。

5.ダウンロード期間は、ご購入手続き完了後すぐから90日間です。
ご購入から90日間が経過すると、ダウンロードができなくなりますのでご注意ください。

6.ダウンロードした商品をご覧いただくには、アドビシステムズ株式会社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
(アドビシステムズのWEBサイトより、無償でダウンロードが可能です)


その他の詳細につきましては、ダウンロード商品についてをご覧ください。

向山洋一年齢別実践記録集 第3期

第3期は向山洋一の37歳~41歳までの記録です。
この時代は調布大塚小学校に勤務した後期です。
向山が生活指導主任、教務主任などを務めた時代です。
向山は言います。
私が学級通信を出し続けられたのは、多くの人々の支援だった。何せ「私もほしい」という読者は、クラスの枠を越えて百人にもなっていたのある。

第3期では、向山は「学年チーム」に恵まれたことを述べています。
教務主任時代の『調布大塚小学校の教育計画』について「多くの心ある人とともにつくりあげた『教育課程』である。」と言及しています。
多くの同僚に恵まれた円熟期の向山実践の実物資料に触れ、その中から多くのことを学んでいってください。

目次情報

■この記録集は、向山の二十年間の教育実践ライブだ

体育授業研究関連文書
■跳び箱は誰でもとばせられる―都教研体育分科会レポート―
続 とび箱は誰にでもとばせられます(支部教研案内ビラ・『週刊通信』より)
向山教室の授業実践期(『斎藤喜博を追って』より)
絶えざる追求過程への参加(「現代教育科学」より)
いんたびゅう(「内外教育」より)
子供はだれでもとび箱をとべる(「小二教育技術」より)
続・絶えざる追求過程への参加(「現代教育科学」より)

■跳び箱は誰でもとばせられる ―教育研究全国集会報告書(保健・体育)―
Ⅰ 概要報告
Ⅱ 報告書ができるまで
Ⅲ とび箱は誰でもとばせられる
1.大田支部の教研活動
2.17名への実技指導
3.とばせる技術
4.仮説の確立
5.開脚とび指導の四つの点
教研全国集会概要報告用紙

■プロを目指す教育者たち(和田信子)

■さか上がりのできない子の指導について ―合同合宿への提案(飯田勝己)―

社会科(6年)教育研究関連文書
■学年研究 授業研究検討の視点
1.全体研究の課題「再現する」を考える
2.歴史の授業を考える
手さぐりの社会科教育研究 ―出版企画―
第6学年 学習指導案

■大塚だより「研究奨励校公開発表」 ―「調布大塚小学校・学校だより」より抜粋―

■社会科 わかる・できるを目ざした授業の研究 ―大田区教育委員会研究奨励校発表要項―
第一章 研究主題
第二章 研究経過
第三章 研究内容
第五章 研究のまとめ
第6学年指導案
公開発表参観アンケート

■研究通信 ―調布大塚小学校・研究通信―
創刊号 ・昭和55年度研究の骨格といくつかの確認事項
No.2 ・昭和55年度研究におけるいくつかの主張 その1
No.3 ・昭和55年度研究におけるいくつかの主張 その2
No.4 ・昭和55年度研究におけるいくつかの主張 その3
No.5 ・研究の構想(第一回社会科部会)
No.6 ・研究の構想 その2(第一回社会科部会)
No.7 ・研究の構想 その3(第一回社会科部会&第一回研究推進委員会)
No.8 ・社会科実態調査(教師用)
No.9 ・教師の実態調査 その1
No.10 ・社会科実態調査教師の場合
No.11 ・社会科実態調査の集計
No.14 ・授業研究予定表
No.15 ・授業研究予定表 その2
No.16 ・第一回授業研究確定
No.17 ・学習指導案等の書き方について
No.19 ・五年分科会第2回授業研究の研究協議
No.20 ・五年分科会授業研究
No.21 ・第二回授業研究全体会確定
No.22 ・六年分科会第一授業研究
No.23 ・学年研究 活発な動き
No.26 ・第一回研究全体会
No.27 ・1年生の社会科に対する興味
No.28 ・前号つづき
No.29 ・公開発表日など確定
No.30 ・1年分科会 1学期まとめ
No.32 ・一学期の概括のための基本資料
No.33 ・調布大塚小学校昭和56年度研究(社会科)一学期研究梗概
No.34 ・Ⅱ 研究内容
No.35 ・教育現場における研究
    ・公開発表準備要項のために
No.36 ・第三回研究会への意見、感想
No.37 ・公開発表会要項
No.38 ・研究内容の確認と到着点(1)研究推進委員会
No.39 ・研究内容の確認と到着点(2)研究推進委員会
No.40 ・先行研究と調布大塚の研究
No.43 ・研究における主張と整合性 その1
No.47 ・研究における主張と整合性 その2
No.48 ・今日の授業ははちゃめちゃに楽しかった(第四回研究会全体会終了)
No.49 ・1 全体研究の課題「再現する」を考える
    ・2 歴史の授業を考える
No.50 ・50号記念特別寄稿
No.52 ・社会科研修旅行(桧原村)(1)
No.54 ・授業研究全体会
No.55 ・研究授業参観のみなさんへ
No.57 ・『学校運営研究』誌12月号より抜粋(鈴木校長の論稿)
No.58 ・『学校運営研究』誌12月号より抜粋(鈴木校長の論稿)(続き)
No.59 ・田園調布小公開発表参観の視点
No.60 ・研究紀要 ・指導案プロット等
No.61 ・指導案について ・「研究テーマとの関連」の欄 ・「指導案」について ・推進委員会の結果
No.62 ・第三回指導案検討
No.66 ・大田区社会科研究部 社会科部報より引用
No.70 ・研究をすすめるために ・発表用原稿 向山研究内容
No.71 ・今後の日程
No.72 ・昭和56年度東京都大田区教育委員会 研究奨励校発表会 要項
No.73 ・発表当日係分担
No.74 ・2月4日(木)の時程及び主な要項
No.75 ・書き残しの記
No.76 ・全体会での批評2
No.77 ・情報の収集整理をめぐって
No.78 ・「基礎基本を身につける」をめぐって(1)
No.79 ・小学校歴史教育の目的は何か
No.81 ・一年社会科実践記録
No.83 ・一年社会科実践記録(続き)
No.87 ・研究通信終刊の辞(1)
No.88 ・研究通信終刊の辞(2)

■昭和56年度研究のまとめ

この商品に対するお客様の声

  • ダウンロード商品
商品コード:
7107028
サイズ係数:
900
重さ係数:
250

【DL版】年齢別実践記録集 第18巻 跳び箱は誰でもとばせられる

2,200 円(税込)
通常価格: 2,200円(税込)
個数
こちらをご購入いただくと今回のご注文が 送料0円
恐れ入りますが、お客様のご都合による商品の返品は承りかねます。
詳しくはこちらをご覧ください。
TOPに戻る