• ダウンロード商品
商品コード:
7911909

【DL版】教育トークライン誌2019年9月号

750 円(税込)
通常価格: 750 円(税込)
個数
恐れ入りますが、お客様のご都合による商品の返品は承りかねます。詳しくはこちらをご覧ください。

この商品についてのお問い合わせは、上の「お問い合わせ」ボタンをクリックしてください。どうぞお気軽に!

こちらはダウンロード商品です。

詳しくはこちら

書籍・教材などを電子データ(PDF形式等)化し、お客様のパソコン等に直接ダウンロードをしてご利用いただく商品です。 ご購入手続き完了後、マイページの「購入履歴一覧」から電子データのダウンロードができます。

1.ダウンロード商品のご購入には、会員登録をしてログインが必要となります。
 会員登録がお済みでないお客様は、お手数ですが、こちらから会員登録をお願いいたします。

2.お支払い方法は、クレジットカード決済のみとさせていただきます。

3.ご購入手続き後、ご自身でダウンロードをお願いします。
マイページ」→「購入履歴一覧」→「詳細」→商品種別「ダウンロード」から電子データのダウンロードができます。
ダウンロードされた商品は、保存をされることをお勧めします。

4.商品の発送および納品書等の発行は行っておりません。

5.ダウンロード期間は、ご購入手続き完了後すぐから90日間です。
ご購入から90日間が経過すると、ダウンロードができなくなりますのでご注意ください。

6.ダウンロードした商品をご覧いただくには、アドビシステムズ株式会社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
(アドビシステムズのWEBサイトより、無償でダウンロードが可能です)


その他の詳細につきましては、ダウンロード商品についてをご覧ください。
※こちらはダウンロード版の販売ページです。年間購読はこちらからどうぞ。

〜『教育トークライン』とは〜

『教育トークライン』誌は、先生のための教育総合情報誌です。
“明日の授業にすぐに役立つ”情報から、これからの教育界を先取りした最新情報まで、幅広い情報を先生方にお届けします。

「すべての子供の学力を保障する」

このスローガンを掲げ、すべての子供が等しく高いレベルの教育を受けられるように、教育技術や教育情報を共有するための雑誌として、『教育トークライン』誌は誕生しました。
1989年の第1号発行より、多くの先生方の応援を受け、定期購読誌として発展してきました。

●『教育トークライン』の内容
・向山洋一(TOSS代表)、向山行雄氏(全国連合小学校長会顧問)の貴重な論文
・“明日の授業ですぐに使える”情報や、最新の教育情報を知ることができる特集
・新任の先生でも、すぐに授業で試し、効果をあげることができる授業実践の紹介
・特別支援教育について、専門家や最前線で活躍する先生の、“困ったあの子にどう対応すればいいの?”という疑問を解決してくれる連載
など。

先生方の悩みが解消し、「明日、学校に行くのが楽しみになる」ように、『教育トークライン』誌は全力で応援しています。
学級経営や授業に悩んでいる先生、より良い教師になるために学びたい先生、ぜひ『教育トークライン』誌をご購読ください。

2019年9月号(No.513)からプレリニューアルしました!

トークラインはリニューアルしました!
2019年9月号での変更点は下記の通りです。
1、表紙の変更
2、冒頭8ページのカラー化
3、谷編集長の新連載「オピニオン」
「もっと読みやすく、もっとビジュアルに」を合言葉に、たくさんの方々に手に取っていただけるような雑誌を目指していきます。
さらに2020年4月号からは、内容を一から見直して、本格的なリニューアルをいたします。
2019年7月に行われた「トークラインアンケート」の結果を踏まえ、よりニーズに合った明日の授業にすぐに使える″雑誌であること、教育界の最新情報を知ることができる雑誌であること、ディープな教育技術を学べることができる雑誌であることを目指していきます。
新しくなった『教育トークライン』をよろしくお願いいたします。

2019年9月号は、シルバーの三日間に子供たちを惹きつける授業の始め方です!

2019年9月号の特集は「二学期 開始3分で子供が熱中する授業―クラスを“わしづかみ”にする授業の始め方―」です。

トークラインの谷編集長は語ります。
「子供を注意することなく、形式的な挨拶をすることもなく、教室に入った瞬間から、スーッと柔らかく授業を開始する先生もいます。子供たちも自然に集中していきます。毎時間、毎時間、年間で千回のこのような工夫を続けている先生の実力は、当然伸びるでしょう。」
『教育トークライン』9月号では、「シルバーの三日間」に備え、授業を開始してすぐに子供たちを惹きつけることができる教育技術を大公開いたします。

「形式的な導入に別れを告げ、開始3分で子供たちを『わしづかみ』にする導入を、早速二学期から始めましょう。」と谷編集長は呼びかけています。
子どもたちを惹きつけ、スムーズに二学期を始められるように、『トークライン9月号』をぜひお役立てください!

【内容】
「説明しない」「まずやらせてみる」(田丸義明)
注意ゼロで集中度100% 授業開始の最強アイテム「1分間フラッシュカード」(西尾豊)
最強の「つかみ」ツールは百玉そろばん。教室でいつでもどんな場面でも注目させられるアイテム(鈴木恭子)
百玉そろばんで小数や分数の概念を身に付ける(小倉達也)
特に汎用性が高い3つのパターン(石坂陽)
毎日、国語の「あかねこ漢字スキル」(光村教育図書)から授業は始まる(松崎力)
理科授業でのプログラミング教育の実践(家根内興一)
夏休み明け読みの変化で「五色百人一首」(東京教育技術研究所)のレベルアップ(戸村隆之)
変化のある繰り返しで体幹を鍛える(辻拓也)
体育にもシステムが必要(河田孝文)
楽しい上にも楽しい合唱「はじめ」の指導(大鳥真由香)
「五色ソーシャルスキルかるた」(東京教育技術研究所)は、道徳の授業開始を楽しく演出する教材である(堀田和秀)
ドクターの言葉「フラッシュカードは、子供たちが安心して正解できます」(林健広)

谷編集長の「オピニオン」は大注目の新連載です!

今回のリニューアルの目玉は、何といっても谷編集長の新連載です。
世界の学校教育を視察し、最先端の情報を常に発信し続けている谷編集長が、トークライン読者に「教育界の一歩先」をご紹介していきます。
今回取り上げるのは、「SDGs」です。
「SDGs」とは、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」の略で、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
詳しくは、下記外務省のサイトをご覧ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

その「SDGs」を教育界に取り入れようという谷編集長の呼びかけ、実際に『教育トークライン9月号』でご確認ください。

「デジタル・トークライン」は豪華コンテンツぞろい!

★お知らせ★
2019年度から、パスワードなしで見られるお試しページができました!
購読を迷われている方は、ぜひ、アクセスしてみてください。
http://talkline.tos-land.net/pr


「デジタル・トークライン」9月号
【CONTENTS】
1、向山語録 「ペリーが来たときに、日本の人たちはどのように考えたと思いますか。」
2、谷編集長の5minアンサー「【新書版】向山洋一全集 6巻 本物の校内研究をつくる」
3、高段者に聞く Q&A! 松崎力先生「職場の人間関係調整術」
4、特集:二学期開始3分で子供が熱中する授業―クラス全員を”わしづかみ”にする授業の始め方―
5、デジタル・トークライン連動企画! デジタルでダウンロード、本誌で解説。
6、大成功の絵画工作指導(カラー画像)
7、今月のサークル動画
8、本誌掲載論文の関連カラー画像
写真で解説!TOSS流板書術・ノート術
授業が激変!TOSS指導法最前線
現在進行形の教科書単元
「基礎基本の授業例」と「主体的で深い学びの授業例」
授業技量向上の法則
人気女性ライター トークラインここだけの裏話
9、本誌PDF

※コンテンツをご利用になるには、本誌に掲載されたパスワードが必要です。

この商品に対するお客様の声

  • ダウンロード商品
商品コード:
7911909
サイズ係数:
250
重さ係数:
1000

【DL版】教育トークライン誌2019年9月号

750 円(税込)
通常価格: 750円(税込)
個数
恐れ入りますが、お客様のご都合による商品の返品は承りかねます。
詳しくはこちらをご覧ください。
TOPに戻る